top of page

代表ってどんな人?①

  • 執筆者の写真: Taro Ito
    Taro Ito
  • 2018年8月14日
  • 読了時間: 1分

大切なお子さんをお預かりする立場として、保護者の方には知ってほしい事でもあり、やはりよく聞かれることでもあるので、何回かに渡って自身について書こうと思います。

出生は東京の品川、幼稚園から高校まで大阪の茨木(大阪万博の太陽の塔があるところです。)で過ごしました。父方と母方の両祖父がともに語学系の大学教授で、それぞれNHKの語学講座などに出ていたそうです。父の仕事の都合で行った大阪では普通のサラリーマン家庭の長男として厳しめに育てられました。(父がいわゆる昭和オヤジでしつけで体罰が普通の時でしたしね。)今思うと、誰も知り合いのいなかった大阪で3人の子育てに頑張ってくれた両親には感謝しかありません。

 大阪時代の父は、朝早くから夜遅くまで仕事人間だったのですが、そんな父にとっての唯一の息抜き?として毎週日曜日にキリスト教会に熱心に通っていたため、家族全員で一緒に通っておりました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
心豊かな「人」へ

塾からブログ投稿の宿題をもらい、自分の思いを書いたもので一つ浮かんできたのは、小学校四年生の娘あてに書いた手紙でした。学校からの宿題で、親から子供への手紙を書いたのです。 書いた内容で思い出したのは、二人目の子ども、しかも女の子(上の子は男子)が生まれてとてもうれしかったこ...

 
 
 

Комментарии


スクリーンショット 2023-04-11 17.49_edited.jpg
​14:00~21:30(日曜・祝日休校)
​TEL
jtk.sakanoichi
まずは、お気軽にご相談ください。
bottom of page